派遣のお仕事情報満載!!アドバンティアで求人検索

豊橋市 花くじら みなと店へ行ってみた

明海町から車15分ほど。 明海の工業団地から帰ってくる時にちょうどいい場所にあります♪ メニューは比較的にシンプル。 食券制なので、クレジットカードが使えない点は注意が必要です。 食券を渡して待っていると…噂の「ニンニク」を発見! 入口の看板に「ニンニクを入れてください。」と書いてあるので、ぜひ入れたかったですが…… 仕事のお昼休憩だったので断念。 今回は醤油ラーメン(大盛)を注文! しっかりした […]

大人気FPSゲーム! Apex Legends!

こんにちは!Mamooです。 今回は、人口が多いFPSゲームについて、紹介しようと思います。 Apex Legendsとは 1チーム3人で、20チーム合計60人が同じ戦場に降り立ち、 最後の1チームになるまで対戦するゲームです。 ※俗にバトルロイヤルゲームと呼ばれています。   1チームで被らないように個性的なキャラクターを選択する事が出来ます。 世界観としては、他ゲームでタイタンフォー […]

豊川市 二代目 ガチ麺道場へ行ってみた

以前掲載しました「ガチ麺道場」の記事から数年。豊川市に「二代目ガチ麺道場」として移転しました。 豊川市のガチ麺道場のこだわり麺! 豊川市「ガチ麺道場」がミシュランガイドに掲載!! 私の家から徒歩10分ほど♪気軽にいけるようになったのも嬉しいです♪ミシュランガイドで星一つを獲得後、まったく行っていませんでしたが、久しぶりに食べたくなり新店舗に行ってみました。 お店は10:30から営業しています。 お […]

豊橋にあるブラックサンダー直売所に行ってみた

今回はブラックサンダーの聖地 製造元の豊橋市にある本社直売所、有楽製菓夢工場にやって来ました。 場所は豊橋駅から国道を浜松方面に、車で30分程走った所にあります。 到着後、車を降りた途端、ブラックサンダーの甘〜い香りが。   早速店内に入ると、見たことがない種類のブラックサンダーが並んでます。 本日のお目当ては、Yahoo!ニュースでピックアップされていた、限られた店舗でしか購入できない […]

【フォトショップ】表現の幅が広がる!パラパラ漫画の作り方!

何かと表現の幅が限られるwebサイトの「画像」 動画を撮影してGIFに変換するのも大変… 画像だけで何枚も表示させるとサイトの縦幅が長くなる… ウインドウ⇒タイムラインの表示 上記メニューから「ウインドウ」⇒「タイムライン」を押して、下のバー(タイムライン)を表示させます。 タイムラインの切り替え このままだと「アフターエフェクトの動画加工」の様に操作が難しいので、左下の□□□となっているボタンを […]

豊橋市の「からみそラーメンふくろう」へ行ってみた

名古屋で大ブレークを起こした「からみそラーメンふくろう」が豊橋市にオープンしました!! 3、4年ほど前に名古屋に立ち寄った際、たまたま北区の「ふくろう本店」に行きましたが、その時は店舗を拡げておらず、北区のみでした。 数ヶ月後、どんどん店舗を拡大し、14店舗近くもある超有名店になりました。 早速、久し振りの「からみそラーメンふくろう」へGO!! 豊橋市の「からみそラーメンふくろう」 駐車場は店舗裏 […]

知ってるだけでPC作業が快適に!!【まーくんオススメ3選(第1弾)】

今日は日々PCを使って仕事をする中で、これ知ってるだけで作業効率が爆上がりしたなぁと感じた情報についてお伝えします! まずは使っている人も多いと思いますが、ショートカットキーについて。 [ctrl][c]キーの同時押しで[コピー]ができるとかっていう、あれです。 ショートカットキー一覧[完全版]- パソコン仕事が爆速になるWindows、Office、Googleのキー操作 286選 このサイトを […]

東京5輪の入場曲!キングダムハーツって?

こんにちは! 今回は、東京オリンピックでの入場曲の中で、 あまり知っている人は少ないけれど、海外で有名なゲームを紹介したいと思います。 ディズニー好きの方は必見!! キングダムハーツとは? ディズニーとスクウェア・エニックスから生まれた、 2002年3月28日に発売のゲームです。 登場キャラクターとしては、ファイナルファンタジーのキャラクター、 ディズニーのキャラクターと本作オリジナルのキャラクタ […]

【東京2020オリンピック】愛知県出身のオリンピック選手まとめ

東京2020オリンピック、ついに始まりましたね~! 今回は、愛知県出身の選手をまとめてみました。 市名のあいうえお順でご紹介します♪ 愛知県あま市出身のオリンピック選手 加納 虹輝:フェンシング 08年北京五輪のフェンシングをテレビ観戦して興味を覚えて小学校6年生でフルーレを始め、高校時代に遊び半分で出たエペの大会で優勝し、フルーレから転向。 今回は、惜しくも3回戦で敗退、、 4歳からの8年間、器 […]

家でタイヤの空気を適正に!電動エアコンプレッサー!

暑くて日が出ている間は動きたくないこの頃。 車やバイクのタイヤの空気を入れるのも面倒に思えてしまいます。 燃費やパンクの対策に、適正の空気を入れないといけないのは分かっていますが、 日中にガソリンスタンドで空気を入れるのも暑い… 夜は空気入れが置いていない… そんな家から出たくない人に必見なアイテムを紹介します! 電動エアコンプレッサー! 今回は「DigHealth」というメーカーのエアコンプレッ […]

1 23 60