派遣のお仕事情報満載!!アドバンティアで求人検索

マスク別の効果の違い比較【ウレタン・不織布など】

R.I
マスク別の効果の違い比較【ウレタン・不織布など】

コロナ対策で、マスクを着用する事が必須になりましたが、マスクによってウイルスの予防効果が異なります。

一般的に発売されているマスクの中で、なにもしていない場合の吐き出す飛沫量と吸い込む飛沫量が100%だとしてそれぞれどのくらいの予防効果があるのかを比べてみました。

スーパーコンピューター『富岳』によるシミュレーション結果です。

不織布マスク

一番メジャーなのが不織布マスクではないでしょうか。

不織布マスクは、

吐き出す飛沫量 20%

吸い込む飛沫量 30%

一般的に販売されているマスクの中では1番予防効果が高いです。

不織布マスクは使い捨てなのでコストパフォーマンスは悪いですが、衛生的にはいいですよね。

布マスク

洗って繰り返し使えるのでコストパフォーマンスは高い布マスクです。

ユニクロやGUなどのブランドからも発売されていて人気が高いですね。

布マスクは、

吐き出す飛沫量 18~34%

吸い込む飛沫量 55~65%

吐き出す飛沫量は不織布マスクとあまり大差ないですが、吸い込む飛沫量が倍近くまで上がってしまっています。

人と会話する事がない時は布マスクでも全然良さそうですが、人が多い場所などに行く時は避けた方が良いですね。

ウレタンマスク

ウレタンマスクは伸縮性に優れていて、長時間着用していても耳が痛くなったりする事がなく快適に過ごす事ができて1番着け心地は良いと思います。

ウレタンマスクは、

吐き出す飛沫量 50%

吸い込む飛沫量 60~70%

かなり予防効果が低くなってしまいます。

不織布マスクと比べると倍以上違いますね。

会社などで、予防効果が低い事からウレタンマスクが禁止されているところもあるそうです。

ですがウレタンマスクは繰り返し使えてコストパフォーマンスは高いですし、不織布マスクだと耳が痛くなってしまう方などに需要が高いと思います。

どのマスクもメリットとデメリットがありますので、状況によって使い分けるのがいいかもしれません。

マスクの正しい着用方法

せっかくマスクをしていても、着用の仕方が間違っていると効果が下がってしまいます。

鼻にきちんとフィットさせて隙間ができないようにする

鼻から口元まで全て隠れるようにきちんと覆う

ゴム紐を顔のサイズに合わせる

以上が気を付けたいポイントです。

最近の私のお気に入りは『立体マスク』です。

口元がマスクに当たらないので、化粧が落ちなくておすすめです。

ただ密閉感が高くて少し息苦しいのが難点です。

カラフルなもの、キャラクターのものやお洒落なものまでたくさんの種類のマスクが発売されているので、TPOに合わせて少しでもマスク生活を楽しみましょう!

「東三河・西三河で働く!」高時給な派遣求人が満載!

CTA-IMAGE いまあなたは転職活動で困っていませんか? 「こんなに転職活動を頑張っているのに、良い職場に出会えないのだろう?」 そんな悩みがあるなら派遣会社アドバンティアで解決しましょう! 軽作業・工場系・事務系のお仕事が満載!! 高時給!週払い可能!家電付きアパート・マンションを貸し出し♪車・携帯レンタル可能!アドバンティアは充実したサポート体制であなたのご応募をお待ちしております。 TEL面接実施中!!

>> アドバンティア求人検索はこちら <<

このページを評価してください

[kkstarratings force]