気持ちよく新年を迎えるために、年内にやっておいた方が良い事
- 2021.12.27
- 暮らし
- 1125 View
2021年も残り僅かですが、やり残した事はありませんか?
新年を迎える前に済ませておいた方が良い事をご紹介します。
大掃除
大掃除といえば年末の一大イベントですね。
綺麗にしておいた方が気持ち良く新年を迎えられるからという理由で掃除する人が多いと思いますが、大掃除にも色々風習があります。
12月13日から始めて、12月28日までに終わらせる
12月13日はお正月に向けての準備を始める日として縁起が良いといわれています。
12月29日は9が『苦』と読めるので縁起が悪いとされていて、1月1日に掃除をすると福も掃除してしまうといわれています。
そのため大掃除は28日までに終わらせるのが良いみたいです。
風習だけではなく、年末ギリギリに掃除をすると年内のゴミ回収の日には間に合わないのでゴミを長い時間部屋に置いておかなくてはいけなくなります。
早めに終わらせるに越した事はないですね。
私はいまだに何も終わっていません。
お正月飾りを出す
お正月飾りは28日までに出すのが良いそうです。
先程と同じ理由で29日は『苦』で縁起が悪いため、31日は『一夜飾り』といってお葬式の準備と一緒などの理由から避けた方が良いみたいです。
年賀状を出す
12月15日から12月25日までに出した年賀状は原則元旦に届くそうですが、それ以降だと元旦に間に合わない可能性があります。
早め早めに描き終わった方が良いですね。
最近はメールだったりラインだったりで新年の挨拶をする事が多くなってあまり書くことも貰う事も少なくなりましたが、年賀状って貰えると結構嬉しいですよね。
年越しそばは31日中に
年越しそばは大晦日の定番メニューですよね。
長生きできる
一年の厄を払う
金運が上がる
など、とても縁起が良い物とされています。
これを年が明けてから食べると、前年の厄を持ち越してしまうという理由で縁起が悪いそうです。
クリスマスの飾りを片付ける
クリスマスが終わったらあっという間に大晦日がやってくるので、ドタバタして忘れがちですがクリスマスツリーなどは終わったらすぐ片付けましょう。
出しっぱなしで新年を迎えると、その年の厄が落とせずに運気が下がるといわれています。
お世話になった人に一年の感謝を伝える
なかなか普段会ったり連絡を取り合わない人とも、一年の締めくくりの挨拶をするのに絶好のタイミングです。
今年お世話になった人にありがとうの気持ちを伝えて気持ちよく新年を迎えましょう。
一年を振り返り、出来るようになった事を書き出す
短いスパンで見ると、あまり自分に成長や変化は感じられないかもしれませんが
一年を通して見ると、少しでも何か出来る様になった事や、成長した事がきっとあると思います。
それを書き出して、一年頑張った自分を褒めてあげて来年のモチベーションアップに繋げていきましょう。
つい最近年を越したばかりなのに、あっという間にまた年越しだ…と思うくらい年々時が過ぎるのが早く感じますね。
ひとまず大掃除を頑張ろうと思います。
「東三河・西三河で働く!」高時給な派遣求人が満載!
-
前の記事
様々な世界の大晦日とお正月!日本との違いを比べてみた 2021.12.27
-
次の記事
ミスタードーナツ福袋2022!開封! 2021.12.28