ちょっとした会話のネタになる!動物豆知識特集
とても可愛い動物たちですが、あまり知られていない意外な生態があったりして調べてみると面白い話がたくさんあります。
今日はそんな会話のちょっとしたネタになるような面白い動物の雑学を集めてみました。
ゴリラは愛情表現で相手にウンチを投げる
ゴリラがウンチを投げる理由は色々あるのですが、
愛情表現でもウンチを投げるんです。
好きな子ほどいじめたくなっちゃうやつですね。
動物園のゴリラは暇だから人間にウンチを投げて驚いている姿を見て楽しんでいるのだとか。
ゴリラなりの娯楽ですね。
コアラがずっと寝ているのはユーカリの毒を解毒するため
ユーカリは毒性があり、解毒するのにものすごくエネルギーを使うそうです。
ならなぜ好んで食べているのかというと、毒性があるユーカリはほかの生き物に人気がないので、
生存競争に負ける弱いコアラにとって、確実に手に入れられる食料だからだそうです。
コアラの世界も大変なんですね。
キリンの一日の睡眠時間は数十分
キリンの一日の睡眠時間は20分程度で、さらに熟睡している時間はその中の1、2分だそうです。
大型の草食動物は、体が大きい分大量の食事を採らなければいけないうえに、肉食動物からも狙われやすいため、おちおち眠っていられないそうです。
野生の世界は睡眠も命がけです。
シマウマの鳴き声は『ワン!』
馬なので『ひひーん』と鳴きそうですが、
犬みたいに『ワンワン』と鳴くそうです。
見た目とのギャップでなんだか可愛いですね。
気になった方はYouTubeで動画を見てみてください。
パンダの食事時間は1日14時間
一日の半分を食事に費やしていますね。
パンダが主食にしている笹や竹は、栄養が全然ないのでたくさん食べないと栄養がとれないために食事に時間がかかるそうです。
違うものを食べたらいいのに…って思ってしまいますね。
犬、猫、牛の鼻のシワはみんな違う
人間でいう指紋みたいなものですね。
『鼻紋』という名前がついています。
牛の世界では鼻紋で個体を識別しているそうです。
サイのつのは骨ではなく毛が固まってできている
サイの角はたんぱく質でできているので、ほぼ髪の毛だそうです。
なので切ってもまた生えてくるのだとか。
骨ではないのなら柔らかいのですかね。
一度触ってみたいです。
ブタの体脂肪率は人より低い
よく太っている事を『ブタ』と表現しますが、実はブタは人間よりも筋肉質なんです。
あのコロっとしたボディは脂肪ではなかったんですね。
ブタとしても別に太ってないのに名前を使われるのは嫌でしょうね。
いかがでしたか?会話のネタにぜひ使ってください!
「東三河・西三河で働く!」高時給な派遣求人が満載!
-
前の記事
お家でエステ体験!パナソニックスチーマーナノケア 2022.01.27
-
次の記事
稼げるようになるかもしれない!?趣味で副業のまとめ 2022.01.28