【効果的な図形の使い方】図形が与える心理的効果とは
以前、色の持つイメージが人の心理に与える効果についてご紹介しました。
今回は、デザインの基本となる図形が与える印象をご紹介します。
デザインを制作する際に、参考にしてください。
図形の持つイメージと心理的効果
みなさんは、丸・三角・四角それぞれの形にどのようなイメージをお持ちですか?
デザインの基本となるこれらの形が与える印象を理解することは、効果的なデザイン作成に役立ちます。
今回は、代表的な「丸・三角・四角」が与える印象をご紹介します。
丸
丸は、始まりも終わりもないことから途切れることのない「連続性」や「永遠」といった印象や、「丸く収める」「円満」といった言葉のように角がなく穏やかな印象を与えます。
やさしさや親しみやすさを表現したいときや、安心感やポジティブな印象を与えたいとき、
また、子ども向けのデザインに効果的です。
三角
三角形は、「始まり」「中間」「終わり」を表し、古代の人が最も神聖視していたと言われる形で、新たなものを創造する力を持っていることから「成功」「成長」をイメージさせます。
スタイリッシュなデザインにしたいときや、未来志向な印象を表したいとき、
また、キャリアコーチングや教育機関などで目標達成や成長を強調したいときに効果的です。
四角
四角形は、あらゆる形の中で完全な形態を表します。最も一般的に使用されており、私たちの身の回りにもあふれている図形です。
信頼性が求められるときや、安心感を提供したい場合、
また、リラクゼーションスペースやヨガスタジオなど、静けさや平穏さを表現したいときに効果的です。
さいごに
図形の持つイメージと心理的効果をご紹介しました。
色と同じく図形が与える印象も大きいので、ぜひデザインを制作する際は参考にしてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
「東三河・西三河で働く!」高時給な派遣求人が満載!
-
前の記事
【色彩心理学】色が与える心理的効果とは 2 2024.07.04
-
次の記事
【PHP】for文でのcount()関数の記載位置で変わること 2024.08.05