【デザインツール】Figmaとは?4つのメリットをご紹介!
「ユーザーにとって使いやすく満足度の高いサービス」として提供するためのデザイン、UI/UXデザインをご存知ですか。今回は、UI/UXデザインを作成する際に利用するデザインツール、Figmaをご紹介します。
Figmaとは?
Figmaとは、ブラウザ上で簡単にデザインを作成できるツールです。
ブラウザさえ起動できれば、場所を選ばずにデザイン作成ができるため、利便性が高くチーム体制での作業にも向いています。また、無料で利用できるので、手軽に導入することが可能です。
Figmaのメリット
Figmaは無料プランを無期限で利用可能
Figmaは、無料の「スタータープラン」を無期限で利用することができます。
作成可能なファイル数には限りがあるものの、個人や小規模チームで利用するには申し分ない機能が備わっています。
いつでもどこでも作業できる
Figmaの便利な点として、Web上で利用できることが挙げられます。
アカウントさえ取得していれば、作成したデザインをWeb上で呼び出すことができるため、一度中断した作業でもスムーズに再開できます。さらに、他のユーザーの編集がリアルタイムで反映されるので、在宅ワーク・リモートワークにも使い勝手の良いツールです。
共同でスムーズに編集できる
Figmaは、URLを伝えるだけでデザインを他の人に共有・共同編集が可能です。
Figmaアカウントを持っていないユーザーでも共有でき、コメント機能などのコラボレーション機能で簡単にフィードバックができます。プロジェクトメンバーやクライアントと同じ画面を見て話し合いながら、その場で修正することも可能です。また、他のユーザーのカーソルが画面上に表示されているため、どこの作業をしているかをすぐに確認できます。
こまめに保存する必要がない
Figmaは、自動保存をしてくれるので、手動で保存をする必要がありません。
急にパソコンが落ちてしまったり、保存するのを忘れてしまっても、自動保存なので最後の作業をした状態からまた作業することができます。
まとめ
Figmaは、多くの企業で導入されている他、Webデザインの経験がない方も挑戦しやすいツールです。
Figmaを使えば、ワイヤーフレームのような「静的」なデザインも、プロトタイプのような「動的」なデザインも、どちらも簡単に作成することができます。
無料で使うことができるので、デザインに興味がある人はもちろん、初心者の方も一度使ってみてはいかがでしょうか。
「東三河・西三河で働く!」高時給な派遣求人が満載!
-
前の記事
2024年3月の学習内容 2024.05.06
-
次の記事
【PHP】ifとswitchどちらを使用するか迷ったら?switch!! 2024.06.01